大阪都市農業情報ポータルサイト 大阪で農業っておもろいやん!

一般・企業の方
トップ > 一般・企業の方

企業コラボ事例

モンシェール(堂島ロール) × 大阪産不知火(しらぬい)

【コラボ内容】『大阪産不知火(しらぬい)』をふんだんに使用した「大阪産不知火のタルト」を期間限定で販売2020年3月中旬の2週間、近鉄百貨店あべのハルカス店...

Franc et élégant ×ガンバ大阪

【コラボ内容】大阪産野菜を使ったVIP観客向けフードボックスを共同開発かねてからガンバ大阪のホームスタジアムでVIP来場者向けのフードボックスを提供していた...

農家 × 企業 コラボ対談

加工によって生まれる野菜の新たな楽しみ方

代表取締役 福本浩幸 氏
株式会社てりとりー
×
藤井貫司 氏
藤井農園

大阪産野菜によって、「食」の面から持続可能な社会づくりを

浮田浩明 氏
Franc et élégant
×
吉村友寿 氏
ガンバ大阪

今月のピックアップ農家

守る覚悟と逆算の農業。空手も極める、勲章農家。

東口正一さん・進さん 

( ひがしぐちまさかず・すすむ / 兼業農家 )
  • 泉北
  • JAいずみの
泉北
農業も、空手も、地域貢献東口正一さんが経営する不動産会社、東口不動産は高石市取石(とりいし)にある。事務所には、さまざまな分野で功績を残した人へ送られる旭日単光章*(きょくじつたんこうしょう)の褒章額が飾られていた。「今年5月に皇居へ行ってきまして」と誇らしげに語る正一さん。令和元年に授与されたばかりの賞状だ。*旭日単光章とは、社会の各分野で顕著な功績をあげた者に授与される日本の勲章。 地元の自治会長を務め、40年
近く農業委員会の委員を務めた。現在は高石市農業委員会長をしている。地域と農業に貢献してきた功績がこのたびの受章に繋がった。「長いことやっているだけや」と謙遜するが、長くやり続けることがどれほど大変なことか。正一さん、進さん親子は、米農家である。高石市取石地区の農地を代々守り続けてきた。進さんは語る。「小っちゃいときから田んぼに行ってました。田んぼに行かないと両親に遊んでもらえなかったんで」。物心ついたときから田んぼが遊び場だったそうだ。田んぼに行かないと忙しい両親に会えなかった。進さんには、田んぼともうひとつ、父にかまってもらえる場所が...
LINEで送る
Pocket

スペシャルコンテンツ