「大阪エコ農産物となにわ特産品等」を使ったレシピを紹介!「オクラ篇」
帝塚山学院大学の学生とのコラボ企画で、『野菜の苦手な子どもたちが、もりもり食べ、大阪農産物の消費拡大につなげること』を目的に、7月19日「大阪エコ農産物となにわ特産品等」第2回レシピコンテストが開催されました。
コンテストの内容については、帝塚山学院大学のホームページよりご覧ください。⇒コチラ
今回は「なす」「きゅうり」「トマト」「たまねぎ」「オクラ」「みつば」の食材で、「子どもが好んで食べるレシピ」「メニューの幅が広がるレシピ」を開発し、学生が考えた58作品から24作品がノミネート。その中から5つの賞と野菜の部門賞が選ばれました。
その24作品のレシピをJA大阪中央会のホームページ「季節のお料理レシピ」に掲載いたしました。
今回はその中から「オクラ」を使った4レシピを紹介致します。
オクラを使ったレシピ
オクラ部門賞
オクラのスター生春巻き
〈材料4人分〉
オクラのスター生春巻き
・オクラ 6本(45g) ・ベーコン 3枚(45g)
・トマト 20g(外側を使用) ・レタス 2枚(40g)
・カニカマ 3本(40g) ・スパゲッティー2本
・ライスペーパー 小6枚(40g)
簡単ごまドレッシング
・マヨネーズ 大さじ4(38g) ・すりごま 大さじ4(36g)
・薄口醤油 小さじ2(12g) ・砂糖 小さじ2(10g)
・酢 小さじ2(10g)
〈作り方〉(作業時間10分)
1、オクラは分量外の塩で板ずりし、水で洗う
2、レタスは一口大にちぎり、トマトは薄くスライスする。カニカマは半分に切り、縦にさく
3、半分に切ったベーコンでオクラを巻き、端をスパゲッティーでとめる
4、耐熱容器に並べ、電子レンジで加熱する(600Wで1分半)
5、ライスペーパーをぬるま湯(40~50℃)に10秒つけてもどす
6、ライスペーパーに「2」「4」をのせて巻く
7、ボウルに「簡単ごまドレシング」の材料を入れてよく混ぜる
8、春巻きを食べやすい大きさに切って器に盛り、ドレッシングを掛ける
オクラ団子のスターあんかけ
〈材料4人分〉
オクラ団子
・オクラ 7本(80g) ・鶏ももひき肉 300g
・玉ねぎ 3/4個(250g) ・サラダ油 小さじ1(4g)
調味料(オクラ団子)
・おろししょうが 小さじ1/2(2g) ・薄口醤油 小さじ1/2(3g)
・酒 小さじ1/2(2、5g) ・塩 小さじ1/2(3g)
スターあん
・人参 1/4本(40g) ・黄パプリカ 1/2個(60g)
調味料(スターあん)
・薄口醤油 小さじ2(12g) ・みりん 小さじ2(12g)
・酒 大さじ1(15g) ・鶏がらスープ粉末 大さじ1(9g)
・水 350ml ・水溶き片栗粉 大さじ1(片栗粉と水は1:1)
〈作り方〉
1、オクラを分量外で板ずりし、よく洗ってから5㎜厚に切る。(端は団子に入れる)
2、玉ねぎをみじん切りにし、サラダ油をひいたフライパンであめ色になるまで炒める
3,フードプロセッサーにオクラ団子の材料を(5㎜厚のオクラは除く)を全て加えてよく混ぜる
4、耐熱ラップにオクラを広げ(3~5個/枚)、12等分した「3」をのせて茶巾状に丸める
5、鍋に湯を沸かして弱火にし、ラップごと肉団子を入れて7分茹でる
6、別の鍋に、星型に型抜きした人参とパプリカ、スターあんの調味料、水を入れて火にかける
7、人参に火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつける
8、器に肉団子を盛り付け、あんをかける
スープで食べるオクラバーグ
〈材料4人分〉
オクラバーグ
・オクラ 4本(50g強) ・鶏もも肉 200g
・絹ごし豆腐 80g ・マヨネーズ 大さじ1(12g)
・塩 少々(0.3g) ・コショウ 少々(0.2g)
・サラダ油 小さじ1(4g
和風スープ
・オクラ 3本(40g) ・黄パプリカ 1/4個(40g)
・赤パプリカ 1/4個(40g)
和風スープ調味料
・だしの素顆粒 小さじ2(6g)
・酒 小さじ1(5g) ・塩 少々(0.3g)
・薄口醤油 小さじ(6g) ・水 600ml
〈作り方〉
1、オクラは分量外の塩で板ずりしてから水で洗って産毛をとり、スープ用は5㎜厚に切り(端はオクラバーグへ)、オクラバーグ用は細かくきざむ
2、ボウルにオクラバーグの材料を全て入れ、しっかりこねる
3、12等分して小判型に成形し、サラダ油をしいたフライパンで両面に焦げ目がつくまで焼く
4、鍋に「和風スープ調味料」を入れて一煮立ちさせ、型抜きしたパプリカ、「3」を入れ、火が通るまで煮る
5、スープ用のオクラを加え、さらに1分加熱してから器に盛り付ける
ぷるぷる野菜ゼリー
〈材料4人分〉
具材
・オクラ 60g ・大玉トマト 90g
・水ナス 50g ・きゅうり 25g
ゼリー液
・そうめんつゆ 100ml ・すだち 18g
・粉ゼラチン 3g ・水 45ml
・塩 ひとつまみ(0.3g)
〈作り方〉作業時間30分
1、オクラは分量外の塩で板ずりし、30秒茹でて冷水にとる。水気を切り5㎜厚に切る
2、トマト、水ナスは1㎝角に切る
3、きゅうりは板ずりし、粗みじんにする
4、鍋に分量の水を入れ、粉ゼラチンを振り入れる
5、ゼラチンがふやけたら、そうめんつゆを加えて火にかけ、50℃程度まで温める
6、ゼラチンが溶けたら火を止め、すたちを入れる
7、透明な器に具材を彩りよく入れ、ゼリー液を流し入れる
8、冷蔵庫に入れ、30分以上冷やし固める
※オクラを器にはりつけるようにすると、きれいに見えます
※水ナスを浮かせたくない時は、ゼリー液を半分入れて冷やし固めてから残りのゼリー液を入れます
JAグループ大阪からのお知らせ
プレミアムフライデーinクリスタ長堀にJA大阪泉州が協力
11月24日(金)のブレミアムフライデーにJA大阪泉州が飲食店メニューフェアへPREMIUM食材の提供とPREMIUM MARCHE@滝の広場に販売協力を行います。
飲食店ではPREMIUM食材の泉州水なす・しゅんぎく・泉州みつば・サラダほうれんそうを活用したメニューを限定販売!!
PREMIUM MARCHEでは12:00~19:00までの間、旬の「大阪産のお野菜さん」を特別販売致します。※商品がなくなり次第終了
11月のPREMIUM FRIDAYは給料日です。皆様お誘い合わせの上、クリスタ長堀に奮ってお越しください。